最大化(Full Version) | トラックバック | ユーザ情報 | お気に入り画像登録


画像情報



投稿者:無名の人
基本情報
タイトル ウラル山脈の地図(1943年、ドイツ軍作製)
タグ *ウラル山脈 *オビ川水系
コメント ドイツ軍作製によるウラル山脈の地図。
1943年作製なので著作権の保護期間が切れてパブリック・ドメインに移行。
credit: commons.wikimedia.org/wiki/File:1943_German_military_map_-_Deutsche_Heereskarte_Ost-Europa_-_Zusammendruck_Nr._2.jpg

山脈の東側(地図の右側)にオビ川が見え、そのまま真南にイルティシ川>トボル川>ウバガン川と遡り、その後、カザフ川のトゥルガイ谷に入る低地が緑で見える。
iコード i871268 掲載日 2024年 07月 30日 (火) 19時 50分 02秒
ジャンル その他 形式 JPG 画像サイズ 1024×1580
ファイルサイズ 697,674 byte

◆この画像のURL
◆この画像のトラックバックURL

以下のURLを貼り付けることで、ブログや自身のホームページで画像を共有することができます。





Gamma版につき現在、評価/コメント機能はありません。機能はユーザの意見を参考に随時追加します。
Gamma version.This site is Japanese only.

-みてみん(Mitemin)-